ステーキやハンバーグで有名な
ステーキチェーン店「ステーキ宮」は
ファミリー層を中心に人気のお店です。
食べに行くなら平日がお得!と話題ですね。
引用元:ぐるなび
ステーキ宮とは
「宮のたれ」でおなじみのステーキ宮は、安心安全なステーキと和牛入り手作りハンバーグをお楽しみいただける、ステーキレストランです。全国に100店舗以上、サラダやデザートも充実。クーポン、宮のたれ通販もご用意しています。
引用元:ぐるなびステーキ宮 手稲店
ステーキ宮のランチ時間は?土日祝日は内容が変わるの?
ステーキ宮では、ランチメニューの時間が午前11時から午後4時までになっています。
ランチの時間帯が長いので
ファミリーから会社員まで様々な層の方が利用できるのが
ステーキ宮の魅力の一つです。
また、平日のみでなく
土日祝日も毎日ランチがあるので
いろいろなシーンで利用できますね。

引用元:ぐるなびステーキ宮 手稲店
ステーキ宮のランチはココがお得!
通常メニューにランチセットがついてくる。
ステーキ宮のランチメニューのお得なところは
グランドメニューと同じメインのお料理を選ぶと
ランチセットがついてくるんです。
【ランチセットの内容】
- 「ライス」 or 「パン」 or 「季節のパワーサラダ」
- 「スープバー」
引用元:ステーキ宮
通常のグランドメニューではごはんなどの主食や
スープバーなどはすべて別料金となっており、
おおむね440円~540円(すべて税抜き)ですので、
これだけでもかなりお得となっていますね。
ステーキ宮には平日限定の日替わりランチがある。
通常メニューでもランチになるとかなりお得感がありますが、やはり日替わりメニューの内容と値段には負けます。
日替わりランチメニューの内容
平日(月曜日~金曜日)限定で890円(税抜き)※季節毎に内容は更新
「自家製ハンバーグ(100g) 」+ 「グリルチキン(100g)」 + 「 一品」
曜日によって「一品」の種類が異なっています。一品の内容は季節によって違います。
現在開催されている日替わりメニューはこちら!
- 月曜日:北海道チーズ入りもっちりコロッケ
- 火曜日:手仕込みほうれん草カレー
- 水曜日:手作りメンチカツ
- 木曜日:とろ~り目玉焼き
- 金曜日:フライドチキン

引用元:ステーキ宮
ステーキ宮のランチメニューの中で
一番お得なのは日替わりランチです。
パンかライスを選べて、
さらにスープバーもついて値段が890円(税抜)
と大変お得になっています。
数量限定ですのでお早めにどうぞ。
日替わりメニューには通常メニューのほかに大盛りメニューがある。
上記日替わりメニューの画像にも載っていますが、
通常メニューとは別に
BIG400日替わりランチというものがあります。

- BIG400日替わりランチ1,390円(税抜き)
通常メニューの
自家製ハンバーグ100gとグリルチキン100gを
それぞれ2倍の大きさになっています。
写真でみても相当な量ですね。
もちろんこちらも選べる主食とスープバー付きで1,390円!
このボリュームで1,390円はかなりお得ではないでしょうか。
ステーキ宮の通常メニューのランチ注文の仕方
その1.焼き方が指定できる。
ステーキ宮のステーキランチを注文すると、
焼き方が自分好みに指定できます。
- レア
- ミディアム
- ウェルダン
この3種類の中かが自分の好きな焼き加減に仕上げてくれます。

引用元:もぐもぐ ぱくぱく
その2.ステーキソースが6種類からえらべる
ステーキ宮のステーキランチを注文すると
6種類のソースからお好みのものを選ぶことができます。
- 宮のたれ
- デミグラス
- ガーリックトマトソース
- 胡麻味噌だれ
- グレービーソース
- ステーキ醤油
この6種類の中からお好きなものを選んでいただけます。
一番人気はオリジナルの「宮のたれ」です。
その3.ライス・パン・季節のパワーサラダの中から1つ選ぶ
ステーキ宮のランチメニューには、
ライスかパンか季節のパワーサラダが付いているので、
3種類の中から1つを選ぶことができます。
メインは食べたいけど健康に気を使っている人にはピッタリですよね。
基本的にライスはおかわり自由なので、
ガッツリ食べたい人におすすめです。
また、100円プラス(税抜)していただくと、
宮のガーリックライスに変更もできます。
よりガッツリ食べたい人にはおすすめです。
もちろんガーリックライスもお替り自由となっています。

ステーキ宮通のおすすめする裏技とは?
ここまでは一般的なランチの食べ方などをご紹介しましたが、
実は
ステーキ宮ファンが必ず行う裏技があるんです。
それが…リゾットです。
ステーキ宮でリゾット?どうやって行うの?
ステーキ宮のランチタイムにはスープバーがついています。
季節によってメニューが違いますが、
- 鶏肉スープ
- ミネストローネ
- コーンポタージュ
- クラムチャウダー
の4種類くらいは大体あります。


このスープバーのスープにご飯を入れて食べるのが
ステーキ宮裏技リゾットなんです。
もう、ここはヲジサンにとってリゾット専門店です。
ライスと野菜ジュースおかわり。
リゾット継続中。
オレンジスムージー
スープの新顔、筍とアサリのスープです。ちゃんと具が入ってます。もちろん、リゾットにします。引用元:食べログ
メインがなくなったのでリゾットタイムです。トマトスープと鶏スープを取ってきました。
トマトスープはスープ単体ではたいした事ないのですが、リゾットにするとひきたちます。
鶏スープは安定の疑似中華丼です。
もちろんビシソワーズも取ってきます。再度3種取ってきて、リゾットタイムは続きます。引用元:食べログ
まとめ
ステーキ宮のランチで食べられる裏技を公開しました。
ごはん・スープ無料でお代わり自由なんて
まさにリゾット天国ですね。
季節によって内容も変わりますので
お好きな味を追求してみてはいかがでしょうか。