ステーキやハンバーグで有名なステーキチェーン店「ステーキ宮」はファミリー層を中心に人気のお店です。食べに行くなら平日がお得!と話題ですね。
そんなステーキ宮のランチメニューや注文方法、時間などを詳しくご紹介していきます。
最大53%OFF!高級レストランをお得に予約!
https://beauty-body1.com/
ステーキ宮とは
「宮のたれ」でおなじみのステーキ宮は、安心安全なステーキと和牛入り手作りハンバーグをお楽しみいただける、ステーキレストランです。全国に100店舗以上、サラダやデザートも充実。クーポン、宮のたれ通販もご用意しています。
元々の発祥は栃木県です。「ステーキ宮」の宮は栃木県の宇都宮市の”宮”をとった名称なのは有名ですね。現在では店舗が増えていき、今では全国各地に新店舗がどんどん開店されていっています。
ステーキ宮では、ランチメニューの時間が午前11時から午後4時までになっています。ランチの時間帯が長いのでファミリーから会社員まで様々な層の方が利用できるのがステーキ宮の魅力の一つです。また、平日のみでなく、土日祝日も毎日ランチがあるのでいろいろなシーンで利用できますね。
ステーキ宮のランチはココがお得!
通常メニューにランチセットがついてくる。
ステーキ宮のランチメニューのお得なところはグランドメニューと同じメインのお料理を選ぶとランチセットがついてくるんです。
【ランチセットの内容】
- 「ライス」 or 「パン」 or 「季節のパワーサラダ」
- 「スープバー」
引用元:ステーキ宮
通常のグランドメニューではごはんなどの主食やスープバーなどはすべて別料金となっており、おおむね440円~590円(すべて税抜き)ですので、これだけでもかなりお得となっていますね。
そして、選べる主食のなかに「季節のパワーサラダ」が入っているので健康志向の方にも嬉しい内容となっています。
ステーキ宮には平日限定の日替わりランチがある。
通常メニューでもランチになるとかなりお得感がありますが、やはり日替わりメニューの内容と値段には負けます。
日替わりランチメニューの内容
平日(月曜日~金曜日)限定で890円(税抜き)※季節毎に内容は更新
「自家製ハンバーグ(100g) 」+ 「グリルチキン(100g)」 + 「 一品」
曜日によって「一品」の種類が異なっています。一品の内容は季節によって違います。
過去の日替わりメニューはこちら!
- 月曜日:北海道チーズ入りもっちりコロッケ
- 火曜日:手仕込みほうれん草カレー
- 水曜日:手作りメンチカツ
- 木曜日:とろ~り目玉焼き
- 金曜日:フライドチキン
ステーキ宮のランチメニューの中で一番お得なのは日替わりランチです。月曜日から金曜日の平日限定ですが、ハンバーグ100gとチキン100gに加え、曜日によって日替わりのおかずがもう一つ付いた、ボリューム満点でお値段もお得な日替わりランチです。パンかライスを選べて、さらにスープバーもついて値段が890円(税抜)と大変お得になっています。数量限定ですのでお早めにどうぞ。
日替りハンバーグをいただきました♪
4種類のスープが飲み放題、ゴハンもおかわり自由です♪
ソースも数種から選べますが、なんといってもコチラでは『宮のタレ』ですよね~♪
ジュ~ジュ~いいながら登場♪
店員さんがタレをかけてくれます♪
ほほぅ…
これがウワサの宮のタレ♪(´ω`)
タマネギ、ニンニク、醤油、酢らしい…
鉄板の熱で、タマネギ味が甘く変化する様に鉄板にかけてくれますよ♪
なかなかこちらのタレエエ感じ♪
ハンバーグやわらかさんでした♪
スープ4種類すべていただいてしまいました…f(^^;
ごちそうさま♪

日替わりメニューには通常メニューのほかに大盛りメニューがある。
上記日替わりメニューの画像にも載っていますが、通常メニューとは別にBIG400日替わりランチというものがあります。

- BIG400日替わりランチ1,390円(税抜き)
通常メニューの自家製ハンバーグ100gとグリルチキン100gをそれぞれ2倍の大きさになっています。写真でみても相当な量ですね。もちろんこちらも選べる主食とスープバー付きで1,390円!このボリュームで1,390円はかなりお得ではないでしょうか。
ブッフェ特集
ステーキ宮の通常メニューのランチ注文の仕方
その1.焼き方が指定できる。
ステーキ宮のステーキランチを注文すると、焼き方が自分好みに指定できます。
- レア
- ミディアム
- ウェルダン
この3種類の中かが自分の好きな焼き加減に仕上げてくれます。
レアは1/3程度の焼き加減となっており、中の肉はかなり柔らかめで肉の味がしっかりとでています。ミディアムは1/2程度の焼き加減になっていて、柔らかい食感と肉の味もよく出ています。ウェルダンは生の部分が苦手な方におすすめです。しっかり火を通しているので噛み応えのある焼き加減になっています。こちら3種類をお好みで選んでいただけます。

引用元:もぐもぐ ぱくぱく
その2.ステーキソースが6種類からえらべる
ステーキ宮のステーキランチを注文すると6種類のソースからお好みのものを選ぶことができます。
- 宮のたれ
- デミグラス
- ガーリックトマトソース
- 胡麻味噌だれ
- グレービーソース
- ステーキ醤油
この6種類の中からお好きなものを選んでいただけます。
一番人気はオリジナルの「宮のたれ」です。
宮のたれとは??
創業以来、愛されつづける「ステーキ宮のたれ」
厳選した玉ねぎ、にんにく、酢、醤油を使用し、独自の製法で熟成していて創業以来変わらないそうです✨保存料を一切使わず、加熱処理もしていない。素材の味を最大限に引き出してめっちゃ美味しいと評判😊
スーパーなどでも販売されているそうなので好きな方にはたまらないですね😊
◆3種類◆使い切り90g/3~4人分200g/お得サイズ500g。
引用元:ぐるなびステーキ宮 手稲店
その3.ライス・パン・季節のパワーサラダの中から1つ選ぶ
ステーキ宮のランチメニューには、ライスかパンか季節のパワーサラダが付いているので、3種類の中から1つを選ぶことができます。メインは食べたいけど健康に気を使っている人にはピッタリですよね。基本的にライスはおかわり自由✨なので、ガッツリ食べたい人におすすめです。また、100円プラス(税抜)していただくと、宮のガーリックライスに変更もできます。よりガッツリ食べたい人にはおすすめです。もちろんガーリックライスもお替り自由となっています。

ステーキ宮のおすすめステーキランチ
日替わりランチメニューは先ほどご紹介しましたが、ステーキ宮のランチメニューはかなり豊富で選ぶのが大変です。その中でも特におすすめするメニューをご紹介します。
ステーキ宮ランチおすすめその1:宮ロースランチ
宮ロースはサーロインによりジューシーに柔らかい食感となるよう、牛脂を注入する加工をしていますので、十分に火を通しても柔らかさを保つことができます。宮ロースはレアでの提供ができないので、焼き方はミディアムかウェルダンになります。宮ロースは焼き時間が長くてもジューシーなので、ソースは宮のたれや和風ソースがよく合います。

おすすめ【ペレット付き】
スープバー・ライスまたはパンまたは季節のパワーサラダ付
※インジェクション加工肉使用
インジェクション加工肉とは
成型肉(せいけいにく、成形肉とも)は、細かいくず肉や内臓肉を軟化剤で柔らかくして結着剤で固め、形状を整えた食肉。 牛肉の赤身に牛脂や食品添加物などを注射した、「インジェクション加工」と呼ばれる処理を施した牛肉も含まれる。
引用元:Wikipedia
ステーキは余りジュウジュウしないで、レアで頂きます。その方が、肉質であったり、肉の旨さが堪能できると思ったからで、肉を口いっぱい広げて頬張ります♬
う~んうまいですねー!!
宮ソースの甘味や酸味が、良い塩梅で肉に染みて、うまいうまい♬噛むと肉汁が口の中でとろけて、旨味がいっぱい堪能できます。引用元:食べログ

ステーキ宮ランチおすすめその2:てっぱんステーキランチ
てっぱんステーキランチはハンギングテンダーという部位を使用したステーキです。ハンギングテンダーという部位は横隔膜の部分です。横隔膜は「ハラミ」「サガリ」という部位がありステーキ宮では「サガリ」を使っています。てっぱんステーキは40年前の創業当時からあるメニューです。

スープバー・ライスまたはパンまたは季節のパワーサラダ付
※ハンキングテンダー(横隔膜)
今回はお店の人気メニューだるてっぱんステーキランチにしました。デフォールトは140gですが、ガッツリ肉を食べたかったので、240gにしました
熱々の鉄板に店員がソースをその場でかけてくれました。店員の接客も丁寧です。ステーキの横にスパゲッティとポテトが付いています。ステーキの下に玉ねぎがあります。肉は柔らかく、美味しかったです。ただ、冷めるとだんだん硬くなります。宮のたれは酸味があり、私は好きです。この量のステーキだと、当然ライスのお代わりをするしかありません。ソースがお代わりできるのもありがたいですね。
引用元:じゃらん

ステーキ宮ランチおすすめその3:リブロース切り落としステーキランチ
次におすすめするのがリブロース切り落としステーキです。通常のリブロースよりお値段がお得になっていて、切り落とし肉なのでお子様でも簡単に食べることができます。肉好きの定番中の定番のリブロースのステーキです。ボリューム満点で、ガッツリと肉を楽しめます。また、焼き加減も選べるますし、宮のタレをはじめ6種類から選ぶことができるのもポイントです。
スープバー・ライスまたはパンまたは季節のパワーサラダ付
お肉は期待していたよりはるかに美味しかったです。牛を型どった大きな鉄板の上にのって出てきました。
柔らかくて程よく脂がのっていて最後まで飽きることなく、頂きました。ステーキしょうゆとわさび、おろしにんにくが別皿で出てきておしょうゆとわさびで食べるのが最近のお気に入りです。
やっぱりお肉は元気が出ます引用元:食べログ
スポンサーリンク
ステーキ宮ランチおすすめその4:自家製ハンバーグランチ
ステーキだけでなく、ハンバーグにも定評のあるステーキ宮。こちらのハンバーグは小さなお子様やおじいちゃん・おばあちゃんでも美味しく食べることができます。ハンバーグランチもサイズを選ぶことができます。レギュラーサイズが200g、ジャンボサイズ300g、ポンド450gまであります。和風、チーズや目玉焼きをのせたりするメニューなどバリエーションが豊富です。
スープバー・ライスまたはパンまたは季節のパワーサラダ付
ランチメニューは午後4時までやっているようなので、自家製ハンバーグランチ200gをいただきました。
牛100%とありましたが、あまり肉肉しくない柔らかくふっくらジューシーなハンバーグでした。
新しいので店内は清潔感があり、カトラリーもピカピカ、お冷のピッチャーが各テーブルに置かれ、スープバーやドリンクバーもすっきりと使いやすいレイアウトです。
同業態でよくあるサラダバーはありませんがスープバーは4種類あってどれもなかなか美味しかった☆
人気の宮のたれはオーソドックスな和風たれのような感じ。
こちらのハンバーグよりはステーキに合いそうだったので今度はステーキをいただいてみたいと思います。

ステーキ宮ランチおすすめその5:ハンバーグ&ひとくちてっぱんステーキランチ
自家製ハンバーグがたっぷり200gと、てっぱんステーキを75gセットにしたおいしいとこどりのメニューとなっています。ハンバーグもお肉も食べたい人はぜひ注文してください。もちろんステーキは、好みの焼き加減で仕上げてくれ、ソースも宮のタレや6種類から選ぶことができます。
スープバー・ライスまたはパンまたは季節のパワーサラダ付
スポンサーリンク
https://beauty-body1.com/
ステーキ宮のキッズメニューが超お得!
ステーキ宮はランチタイムでも通常タイムでもキッズメニューはいつでも注文可能です。お子様メニューは290円(税抜き)からとなっていてとってもお得です。
また、小学生以下はドリンクバーが無料となっています。ランチタイムにお子様と一緒に楽しい時間を過ごせそうですね。
お子様メニューはこちら

引用元:ステーキ宮
おこさまランチ(おもちゃ付)
- 自家製ハンバーグ100g
- チキンナゲット2個
- ポテト
- ライスまたはパン(1個)
- ミニゼリー1個
おこさまスープバー付:290円(税抜)
おこさまカレー
- マイルドカレー
- チキンナゲット2個
- ポテト
- ミニゼリー1個
おこさまスープバー付:390円(税抜)
おこさまグラタン
- グラタン
- チキンナゲット2個
- ポテト
- ミニゼリー1個
おこさまスープバー付:390円(税抜)
おこさまハンバーグコンボ(おもちゃ付)
- 自家製ハンバーグ150g
- チキンナゲット1個
- エビフライ1本
- ポテト
- ライスまたはパン(1個)
- ミニゼリー1個
おこさまスープバー付:690円(税抜)
おこさまチーズハンバーグコンボ(おもちゃ付)
- 自家製ハンバーグ150g
- チキンナゲット1個
- エビフライ1本
- ポテト
- ライスまたはパン(1個)
- ミニゼリー1個
おこさまスープバー付:790円(税抜)
おこさまチキンコンボ(おもちゃ付)
- チキングリル100g
- チキンナゲット1個
- エビフライ1本
- ポテト
- ライスまたはパン(1個)
- ミニゼリー1個
おこさまスープバー付:590円(税抜)
おこさまビッグチキンコンボ(おもちゃ付)
- チキングリル200g
- チキンナゲット1個
- エビフライ1本
- ポテト
- ライスまたはパン(1個)
- ミニゼリー1個
おこさまスープバー付:790円(税抜)
おこさま宮ロースカットコンボ(おもちゃ付)
- 宮ロース75g
- チキンナゲット1個
- エビフライ1本
- ポテト
- ライスまたはパン(1個)
- ミニゼリー1個
おこさまスープバー付:890円(税抜)
おこさまビッグ宮ロースカットコンボ(おもちゃ付)
- 宮ロース125g
- チキンナゲット1個
- エビフライ1本
- ポテト
- ライスまたはパン(1個)
- ミニゼリー1個
おこさまスープバー付:1,090円(税抜)
最大53%OFF!高級レストランをお得に予約!
アレルギーをお持ちのお子様でも安心の低アレルゲンメニュー
アレルギーをお持ちのお子様向けのメニューも用意されています。これなら外食が心配なご家族の方も安心して食事を楽しめますね。

引用元:ステーキ宮
※低アレルゲンメニューは特定原材料の3品目(卵・乳・小麦)原材料に使用していないメニューとなっていますが、注文の際にはよく注意書きをお読みになってからのご注文をおねがいいたします。
ていアレルゲンおこさまハンバーグ(おもちゃ付)
- ハンバーグ120g
- 星型ポテト2個
- 米粉パン1個
- ポテト
- ミニゼリー1個
590円(税抜)
ていアレルゲンおこさまシチュー(おもちゃ付)
- おこさまシチュー
- 星型ポテト2個
- 米粉パン1個
- ポテト
- ミニゼリー1個
490円(税抜)
ていアレルゲンおこさまカレー(おもちゃ付)
- おこさまカレー
- 星型ポテト2個
- 米粉パン1個
- ポテト
- ミニゼリー1個
490円(税抜)
ステーキ宮にはお得なクーポン券・割引はあるの?
ステーキ宮には携帯会員とLINE@クーポンがあり、メールアドレスで携帯会員になったり、LINE登録するとクーポン券をゲットできます。また、各店舗によって異なりますが、ホットペッパーなどにもクーポンを載せていることもあるのでこちらもチェックしてくださいね。
ステーキ宮のクーポン・割引一覧
- LINE@
- 携帯会員
- スタンプカードを貯める
- ホットペッパークーポン
- 各自治体の子育て応援カード
- シニア割引カード
- JAFの割引
- 株主優待カード
おわりに
ステーキ宮のランチはご案内した内容だけでなくまだまだたくさんのランチメニューがあります。ステーキ宮は味もよくボリューム満点。ランチの時間帯にはさらにお値段もお得になっています。また、ランチメニューの時間が長く、土日祝日関係なく行けるので、ファミリーや友達とも楽しく食事ができそうですね。
ブログランキングに参加しています!よかったら応援お願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村