季節の変わり目やストレスを感じた時に出る敏感肌
- スキンケア商品をかえたわけでもないのにピリピリする。
- 自分の髪が顔に当たっただけでかゆくてたまらない。
- 冬場のマフラーやセーターがチクチクして耐えられない。
敏感肌ってホントに嫌です。
私が敏感肌だな~って感じ始めたのは成人してから…
その年によって敏感肌がマシな時とそうでない時があったので、「肌が弱くなってきている?」と思って調べてみることにしました。

肌が弱い?敏感肌はどんな状態のこと?
敏感肌とは
肌の中にある、水分と油分の両方が少なった状態のため、乾燥や摩擦によって守る役割である『角質層』が薄くなり、普段の生活における外的要因が刺激になってしまい痒みやヒリヒリ感じやすい状態。
成人してメイクをするようになって、敏感肌になったと思っていたんです。
改めて調べてみるとなるほどな。と思うことが。敏感肌の前に、肌が弱くなっていると思っていたんですが、
お肌の状態がよくなかったんだ。
敏感肌になると、今まで使っていたスキンケア用品も合わなくなったり、洗濯洗剤も合わなくなったりしていたので、納得しました。
ちなみに、
- かかとやヒザがひび割れる
- スネやお腹・背中が粉をふくようなる
- 頭皮が乾燥してかゆく、フケが出やすい
といったものも全て、肌が敏感になっている証拠。
上記のことをふまえて、
私は完全に敏感肌であることを確信した。

敏感肌の原因は?敏感肌になる7つの原因。
敏感肌の原因は思ったよりもたくさん。
あなたは当てはまる項目ありますか?
- 乾燥
- 季節の変わり目
- 加齢
- スキンケア方法
- 体質
- 生活習慣
- ホルモンバランス
どれもこれも思い当たるものばかり…
逆に言えばこれらを改善していけば治る可能性もあるということですね!

乾燥肌に関してはコチラもどうぞ

敏感肌からは脱却できるのか?敏感肌から普通肌へ
上記の要因をクリアしていくために重要なのは
- 睡眠不足の改善
- 食生活の見直し
- スキンケア方法
- スキンケア製品の見直し
- ストレスをため込まない
の5つが重要になっていきます。
では、その5つを詳しく見ていきます。
睡眠不足の改善
今では子どもでも起こっている睡眠不足。
ウチの子どもたちもだんだん寝るのが遅くなって困っています。
原因はスマホ・ゲームですね。
寝る時間が遅くなっても睡眠の質を上げてることができたら時間が短くても体が楽になります。
- 寝る前にスマホやゲームをやめる
- 寝る時間・起きる時間を決めて規則正しい生活を心がける
- ぬるめのお湯(39度前後)で半身浴をおこないリラックス
寝ている間にいろんなホルモンが分泌されるので、睡眠不足になることでホルモンバランスや自律神経が乱れます。
なるべく上質の睡眠をとるように心がけるだけでお肌だけでなく、体の調子もあがるはず。

食生活の見直し
偏った食事になっていませんか。
栄養バランスに気をつけるだけでお肌・体の調子はぐーんと変わります。
食事の内容によってからだの内側から免疫を高める効果があるので、偏った食事をしていると思うのなら一品だけでも食材抱負なメニューにしましょう。
食事は毎日行うものなので、塩分・脂肪分に気をつけてたくさんの種類の食材が入った食事を摂れるといいですね。

スキンケア方法の見直しをおこなおう
正しいスキンケアってなんだろう?
わかっていてもついつい時間がない、めんどくさい。で適当になっちゃっています。
そんなことってないですか?
私自身、子育て・家事・仕事がある身なので自分のことに構っている時間はあまりないです。
なので、メイク落としは適当に。
洗顔も適当に。
ほんとは優しくおこない、低刺激の物を使わないといけないのはわかっています。
そこで敏感肌にも優しい洗い心地のクレンジングをおすすめします。
アニュ クレンジングオイルはは最新幹細胞処方NMP処方により、13秒でメイクオフ+洗顔+プレ美容液効果が期待できる、新発想のクレンジングです。
植物由来成分99.6%、美容成分87%配合で、敏感肌のかたにも安心して使用できるんですよ😊
オイルのメイク落ちの良さはそのままで、洗い上がりがつっぱらず、お肌がヌメヌメしないとリピーターが続出。秘密は、独自開発したMMP処方で「落とす」と「潤す」の2つの働きのオイルを独自のバランスで配合。
クレンジングをしただけで、肌の水分量が上がり保湿効果が期待できることが実証実験で証明されています。
【成分】
- アルガン・リンゴのW幹細胞エキス(独自処方の幹細胞NMP処方により配合)
再生医療にも使われている植物成分で、エイジングケアが期待できます。 - スイス産エーデルワイスエキス
高い保湿効果が期待でき、肌トラブルを防ぎ荒れにくい肌に導いてくれます。 - ヒメフウロエキス
老化に深く関わっているトリプターゼの働きを阻害することで肌の老化にアプローチします。 - 日本産植物性セラミド
コンニャクなど植物由来の成分で、敏感肌やインナードライ肌などの予防にアプローチします。
あと、もうひとつおすすめなのが
赤ちゃんにも使える優しさ【ハレナ オーガニックホットクレンジングジェル】です。
こちらは赤ちゃんでも使える素材でできていてもちろん低刺激・W洗顔不要で顔への負担が減ります。
国産のオーガニック素材を使っているので
本当に肌に優しい!!
詳細はこちらから
肌に合うスキンケア製品をみつけよう
アニュ クレンジングオイル・【HALENA オーガニックホットクレンジングジェル】もすごい威力を発揮してくれますが、
スキンケア製品があっていない方は洗顔後のスキンケアも変えてみてはいかがでしょうか。
化粧水は保湿力が高いタイプにしてください。
水分をたっぷり与えた後は、乳液やクリームをつけて水分が逃げないようにフタをしましょう。
また、洗顔や入浴後は水分・皮脂が奪われている状態なんで5分以内に保湿ケア!が重要です。
スキンケア製品もお肌に優しいものを
あなたはどんなスキンケア製品をお使いですか?
私は肌に優しいものを選ぶようにしています。
最近はオーガニックや天然成分にこだわったものに変えてみたら、これがとっても肌にあったんです。
中でもおすすめが…👇
オーガニックスキンケアで肌を丸ごと変えよう
私のおススメは HANAオーガニックトライアルセット
- MYLOHAS乳液部門大賞受賞
- @コスメランキング1位の実績
肌にやさしい天然100%の国産オーガニック化粧品
『HANAオーガニック(HANA ORGANIC)』です。
- ピュアリクレイ(洗顔、20g)
- フローラルドロップ(化粧水、15mL)
- ムーンナイトミルク(乳液、8mL)
- ウェアルーUV(日焼け止め、3.5mL)
2,893円相当が『1,480円(税込)』48%OFF

コーセーの新発想スキンケア
コーセーの新発想スキンケア「米肌~まいはだ~」
潤いヴェールで極上の透輝肌へ
有名企業の優しいスキンケア製品ですが肌に良いものだけを選んで作られていてもちろん肌に優しい低刺激。
安心して使用できる+化粧品会社最大手。敏感肌からサヨナラできますね。
ストレスをためない!
食生活・良質な睡眠とともにお肌に関係が深いのが「ストレス」ですね。
今の時代、子どもから大人までストレスのない人はいないくらいのストレス社会。
ストレスと向きあい解決するのは中々むずかしいです。
でも、そのストレスが原因でからだの中の免疫力が変化し、肌があれる原因にもなります。
あまりため込まず、発散できるようになりましょう。
おわりに
敏感肌が気になって調べてみたら
ほんとにいろんな原因があってビックリしました。
ひとつずつでもいいのでクリアしていき、いずれは敏感肌から卒業したいと思っています!
ブログランキングに参加しています!よかったら応援お願いします。